※外部申込フォーム「Peatix」に遷移します
バランスト・グロース・コンサルティング株式会社は、ロバート・J・アンダーソンらによる名著「Scaling Leadership」(ロバート・キーガン推薦)を「成長する組織とリーダーのつくり方」として訳出し、11月30日に中央経済社から発売しました。これを記念して、現役コーチ向けのオンライン勉強会を開催します。
【セミナー概要】(90分)
●書籍サマリーご紹介
●LCPの実践活用のコツ
- LCPを活用したリーダーシップ研修
- LCPをきっかけとしたエグゼクティブコーチング
- 統合的組織開発ワークショップへのLCP組み込み
●実践エグゼクティブコーチング
●プロセスワークコーチングプログラム(GCI101~GCI103)のご紹介
【実践エグゼクティブコーチング】
実践エグゼクティブコーチングでは田中取締役(仮名)のエグゼクティブコーチング開始時の状況をケースとしてご提供します。ブレイクアウトルームに分かれて彼へのコーチングプランのアイデア出しをした後、全体会で共有。その後、実際にどのようにコーチングが進んでいったのかを、LCPとプロセスワークを使った見立てを交えながらお伝えします。
【このようなコーチの方にお勧めです】
・今後エグゼクティブコーチング領域を拡大したい
・プロセスワークを活用したコーチングに興味がある
・コーチングに有効なリーダーシップアセスメントに興味がある
【日時、費用など】
日時:2022年1月21日(金) 午後7:00-8:30
場所:オンライン実施(zoom)
参加費:3300円
(書籍「成長する組織とリーダーのつくり方」税込3300円を無料配布します)
【「成長する組織とリーダーのつくり方」目次】
第1章:私たちのリーダーシップは、今、拡大せざるを得ない
第2章:リーダーとしての人物像
第3章:リーダーシップの実際を知る
第4章:高創造的リーダーシップの強み
第5章:高反応的リーダーの強み
第6章:リーダーのマイナス要因
第7章:打消し効果
第8章:リーダーはどのようにリーダーシップを拡大するか
第9章:リーダーシップのフルスペクトラム
第10章:反応的リーダーシップ
第11章:反応的リーダーシップを創造的リーダーシップに変容させる
第12章:リーダーシップ変容のための実践
第13章:大いなる恵みに導かれる統合リーダーシップ
※外部申込フォーム「Peatix」に遷移します